仲間たちの声・インタビュー

前職
飲食業
職種
サポートデスク
プロフィール
30代女性 2018年入社

1.前職は何をされていましたか?
10年間、飲食店で接客業務を行っておりました。 お客様に「ありがとう」と言ってもらえる瞬間がやりがいを感じました。 また、コミュニケーション・笑顔の大切さも学べたと思っています。
2.なぜ計装エンジニアリングに入社しましたか?
転職時に手に職を付けたいと思い、以前から興味のあったIT関連の職種で探していました。 その中で計装エンジニアリングを見つけ、入社時の面談で研修やサポートがしっかりしている印象を受けたことや、社員を大切にしていると感じられ、安心して働けると思い入社を決めました。


3. 会社の良いところを教えてください。
定期的に上長とのフォローミーティングがあったり、様々な面でサポートしてもらえているので、安心感があります。
4.現在の仕事内容を教えてください。
サポートセンターでクライアント企業のヘルプデスク業務を行っています。 PCの不具合対応から入社者のアカウント発行処理や退職者のアカウント停止処理など多岐にわたって対応しています。


5.やりがいを感じるときはどのようなときですか?
サポートデスクのお仕事なので、ユーザーと直接やり取りすることががあります。 その際、不具合等の問題を解決したときにユーザーから「ありがとう」と言ってもらえる時は達成感もありとても嬉しく思います。
6.自身の成長を実感したエピソードを教えてください。
入社時は未経験で入社し、飲食店で働いていてPC操作をあまり経験したことがなく、 キーボード入力もおぼつかないような状態でしたが、今ではスムーズに入力できる様になりました(笑) また、サポートデスクの仕事では指名で問い合わせを頂いた時やアンケートで名指しで褒められた時は頼られる存在になれていて自分の成長を実感しています。


7.仕事に関するエピソード(成功談、失敗談等)を教えてください。
雇用形態を変更をされた方の旧アカウントの削除申請があった際、誤って同じ氏名の新アカウントを停止させてしまったことがありました。 削除ではなく停止だった為、程なく復旧されましたが、冷汗が止まりませんでした。確認作業の重要性を再確認されらせました。
8.これまでで一番大変だった仕事は何ですか? また、どう乗り越えどのような学びを得ましたか?
コロナ禍のテレワーク対応に伴うテレワーク用機器の緊急貸与対応と、コロナ終息後の機器の回収作業です。 チーム全員で手分けをして優先順位を決めて総出で対応しました。チームワークの大切さを学びました。


9.どのような人に入社してほしいですか?
心身ともに健康な方です。人間は体が資本であること、また精神面から身体に及ぼす影響も少なくないと考えているからです。
10.一緒に働きたい人はどのような人ですか?
コミュニケーションを取ろうとしてくれる方です。挨拶など必要最低限のやりとりだけでも行える方が良いです。


11.今後の抱負を教えてください。
現段階では「これをやりたい!」という物は無く、まずは広い知識を身に付けたいと思っています。その為にもいろいろな現場に入り知識を増やしていきたいです。
12.趣味は何ですか?
ペット(猫3匹・ヤモリ1匹・蛇1匹)のお世話と、ぬいぐるみ作りです。型紙から作って1体完成したときの達成感と、ひたすら手縫いをして無心になれる時間が好きです。

計装エンジニアリングでは未経験でもやる気があればどんどんスキルを身に付ける事ができます!